top of page
2021年2月13日
街頭演説
街頭演説 丹南総支部 3議員 時間 午前8:30~11~30(移動時間含む) 場所 越前市:3か所 鯖江市:4か所 内容:デジタル社会の実現に向けて -誰一人取り残さない、豊かな生活を- 【ポイント】 公明党は国民の皆さまの生活を豊かで、便利にするデジタル社会の構築を目指し...
2020年9月19日
街頭演説
AM8:30~11:30 奥村・桶谷・遠藤 (気象:曇天 27度) 場 所:南越前町1ヵ所 越前市3ヵ所 越前町2ヵ所 内 容:菅内閣発足/ コロナ禍克服 、経済再生に総力 ・自民党の菅総裁が9月16日(水)、首相に指名され、自民、公明党の連立内閣が新しく誕生(菅首相は国民...
2020年7月31日
街頭演説
7月度 丹南地区 街頭演説(奥村総支部長・桶谷支部長・遠藤支部長) 日 時 令和2年7月31日(土) AM 9:00~12:00 場 所 南越前町 越前市 越前町 鯖江市= 9ヶ所 天 気 曇り時々にわか雨 29度 「3密」対策のもと南越前町から開始 演説のポイント...
2020年7月26日
2020夏季議員研修会
令和2年7月26日(日)AM10:00~15:00 武生商工会館 今年は、どの課題も(新型コロナウイルス感染症)に結びつくものでした。 ・医療従事者の防護服はどれが最適か(脱着とウイルス) ・医療・福祉施設等特別給付金の対象事業所及び従事者の対象者範囲...
2019年1月2日
新春街頭演説
日時:2019・1月2日(水)・午前9:00~2:00 場所: 南越前町・越前町・越前市・鯖江市(9ヶ所) 内容:-19年度予算・税制改正、18年度第2次補正予算の編成と公明党の取組み- 新年あけましておめでとうございます。...
2018年11月16日
街頭演説
日時:11月16日(金.)午前9:00~11:00 場所:鯖江支部管内 奥村総支部長・遠藤支部長 内容:児童虐待防止対策の強化について ―オレンジリボン運動に寄せて― 皆様、こんにちは!日頃より、公明党に対する温かいご支援を頂き、心より感謝申し上げます。...
2018年10月30日
街頭演説
「100万人訪問・調査」運動のアンケート結果から 生活不安や多様なニーズに応える共生社会の構築を! 公明党は、4月からの3ヵ月間にわたって100万人訪問・調査運動を展開してきました。 生活に身近な「子育て」「介護」「中小企業」「防災・減災」の4つをテーマにアンケート調査を行...
2018年3月31日
街頭演説
3月度の街頭演説を(奥村議員)と実施しました。 日時:平成30年 3月31日(土) 午前8:30~10:30 場所:越前町3ヶ所・鯖江市3ヶ所 内容:「いのち」を守る公明党 -自殺防止対策の強化 こんにちは!こちらは、「いのち」を守る公明党でございます。...
2018年1月2日
新春街頭演説
1月2日新春街頭演説を丹南総支部で、行いました。 奥村総支部長・清水武生支部長・遠藤鯖江支部長 時折みぞれや雪が降るなか丹南地域9ヶ所で実施 ●演説内容● 新年の抱負・決意 新年あけましておめでとうございます。皆様には、日頃より公明党に真心からのご支援をいただき、心より御礼...
2017年11月23日
自然栽培実践塾@鯖江 活動報告会に参加
日時:平成29年 11月 23日(木)・祝 会場 午前:黒田氏提供の実践畑 午後:鯖江市民活動交流センター 内容:午前中は、実践畑にて佐伯先生指導の下、落花生とさつまいもの収穫。 前々日は低温と霜が降り、植物は変色していました。本格的な収穫は、かなり前に終わっています。にも...
2017年11月17日
議会運営委員会 行政視察
日時:平成29年 11月15日(水)~17日(金) 11月15日:高山市議会 行政視察 「高山市議会における政策提言・市民意見交換会等について」 16日:関市議会 行政視察 「議会へのタブレット端末導入の経緯と今後の取り組みについて」...
2017年8月15日
街頭演説
終戦記念日 街頭演説 日 時:平成29年 8月15日(火)・午後1時45分〜 場 所:9ヶ所 参加議員:奥村・清水・遠藤(丹南総支部議員) 内 容:本日は、72回目の終戦記念日です。 先の大戦で犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意をささげ、「不戦」と「平和」について街頭演説を...
2017年7月31日
街頭演説
日 時:平成29年 7月31日(月) 場 所:9ヶ所 参加議員:奥村・遠藤 内 容:働き方改革 ・長時間労働の是正 ・同一労働同一賃金の導入 ・柔軟な働き方 ・女性や若者の活躍
2017年7月12日
えんどう隆 通信配布中
えんどう隆通信vol.19です。
2017年6月30日
街頭演説
街頭演説:奥村・遠藤 日時:平成29年 6月30日(金) 午前8時30分~10時15分・6ヶ所 演説内容 公明党の成長戦略 【人への投資】で豊かな未来を実現 ①幼児教育の無償化と義務教育の充実強化について ②通教指導に於いての基礎定数化を実現 ③給付型奨学金の創設...
2017年5月5日
街頭演説
鯖江支部 街頭演説実施 奥村・遠藤 日時:平成29年 5月5日(金)午前8:30〜10:30 場所:本日は6ヶ所で実施ました。(越前町2ヶ所・鯖江市4ヶ所) 内容:こどもの日によせて(子どもを安心して産み育てられる社会へ)...
2017年4月29日
街頭演説
4月度街頭演説 奥村・清水・遠藤 日時:平成29年4月29日(土) 午前8:40〜12:30ごろまで実施 場所:9ヶ所[南越前町1ヶ所・越前市3ヶ所・越前町2ヶ所・鯖江市3ヶ所」 内容:憲法施行70周年を迎えて[憲法三原則を堅持」...
2017年2月25日
街頭演説
日時:平成29年2月25日(土) 3議員(奥村丹南総支部長・清水議員・遠藤議員) 場所:7ヶ所 内容:2017年度予算案・税制改正案のポイント(公明党の主張が反映) ・給付型奨学 ・保育・介護の受け皿の拡大 ・保育士・介護職員の処遇改善 ・無年金者対策...
2017年2月2日
鯖江市議会 議会報告会
日時:2月2日(木) 午後7:30分〜 開催場所:立待公民館(2階) 今回は議会より17名参加させていただき、3Gに分かれて住民の方々と議会報告と意見交換をさせていただきました。 私は、総務委員会の委員として参加。 総務の報告内容は市の財政と防災無線の設置について。...
2017年2月1日
えんどう隆 通信配布状況
1月14日から通信の配布を開始してから、早いもので2月に入りました。 2月の6日には、配布終了予定です。 今回も、家庭訪問させていただき、たくさんの、ご要望、ご指摘をいただき誠にありがとうございます。新年度に反映できるよう、がんばってまいります。
活動報告
REPORT
bottom of page